さて、
正しい磨き方(多分)で歯を磨こう。
年末、テレビで『モヤモヤ さまぁ〜ず2』をたまたま観ました(一時期は毎週録画して観ていましたが。笑 大江アナが狩野アナに変わる時。狩野アナが福田アナに変わる時も観ました。各アナの時代の途中で飛び飛びの部分はありますが概ね観ていました。1時間番組になったり、福田アナになったタイミングで遠退いてしまいました。別に福田アナが原因ではありません!)。
今回は『年末2時間SP 真冬の北海道!小樽&札幌に行くさぁ』でした。
いつの間にやら新しいアナウンサーになっていて驚き。
僕が観たときは、ちょうど歯磨き用品専門店。そんなお店があったのかとまたも驚き。
しかし、どんな商品にだって専門店があったって良いし、あるのはある意味当たり前です。
そこの店長(だかオーナー)が正しい歯の磨き方。正確には「正しい歯磨き用品の使い方の片鱗」を紹介してくれました。
- 歯ブラシは濡らさずに歯磨きを着けて歯を磨く。
- 歯磨き後のうがいは1回だけで良い。
です。
えっ?
濡らさないと泡立ち悪そうだし、なんだか雑菌がブラシの中で繁殖してて不衛生な感じがする!
だって数回うがいして、口の中の歯磨き粉を完璧に流さないと気持ち悪いじゃん!
そうなんです。
と言うのも、
1. 歯ブラシは濡らさずに歯磨きを着けて歯を磨く。
は
『歯ブラシに水をつけることで歯磨き粉の成分(ホワイトニングetc...)が水で薄まる・流れてしまう』
そうです。
そして
2. 歯磨き後のうがいは1回だけで良い。
は
『せっかく口の中に入れた成分(虫歯予防etc...)が薄まる・流れてしまう』
そうです。
どちらも歯磨き粉の本来の力を発揮させる為に必要な我慢のようです。
さらに「 ホワイトニングの歯磨き粉の場合は前歯から磨くのもおすすめ」と言っていました。
これも歯磨き粉のホワイトニング成分を有効活用する為です。
ホワイトニングの効果が一番必要なのは鏡で見たときに見える「前歯の前面」です。
そこが白い歯に見るのが大切です。
奥歯から磨いて奥歯ばかりホワイトニングされても仕方ありません(もちろんどの歯にも着色はしますので、満遍なく磨くのが良い)。
僕も疑問と言うか疑惑があるものの上記2点を早速、歯磨きに取り入れてみました。
- 歯ブラシは濡らさずに歯磨きを着けて歯を磨く。
歯ブラシが乾燥していても磨き心地は特に変化ありません。
あるかわからない雑菌の繁殖に対しては、歯磨き後に歯ブラシの水をよく切って置くようにしました(とは言え歯磨きの間隔が短い場合は濡れている)。
本当は以下のグッズを使うと効果的なんだろうな。 - 歯磨き後のうがいは1回だけで良い。
元々きっちりうがいする派だったので、これはやってみた最初はめちゃくちゃ気持ちが悪い。
しかしやってみると歯磨き粉が若干口内に残っていた方が、後々爽快感がやってきて、持続します。
是非今晩からでもお試しください。
参考になるか分かりませんが僕が使用している歯磨き粉の紹介
まず歯磨き粉を3つ使っています。
朝昼晩用それぞれあります。
朝用
オーガニックの歯磨き粉です。
発泡剤が入っていませんので泡立ちは悪いですが問題はありません。味も柔らかいミントでGOOD
一応ホワイトニング効果を期待してはいますが、ぼちぼちです。
やや高価。
昼用
[医薬部外品] settima(セッチマ) ホワイトニング 歯みがき デイリーケア [ファインミントタイプ] <ステインケア タバコのヤニ取り フッ素配合 虫歯予防> 80g
- 発売日: 2002/03/11
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
ホワイトニング目的。
歯医者さんで「よく磨けてはいるが着色多め」と告げられたので、2019年12月中旬から仲間入り。
コスパは悪い。
夜用
虫歯予防。
夜これで磨けば朝起きたときまで口の中が快適です。
歯磨き粉ではなくジェル状のものです。
安くは無いですね。
夜はフロスも忘れずに!
歯が無いと食事が楽しめないと思うので割とお金をかけています。
end...
それではお先に(失礼します)!!
天貫勇